strong { background: linear-gradient(transparent 40%, #FAD5DC 40%); }

大人な読書

読書を好きになってもらいたい 書評をメインにいろいろ書いています

スポンサーリンク

時間に厳しい人ほど時間の使い方が上手くない

50分発の電車に乗りたかったのに間に合わなかった。

時計を見たら、まだ50分!
あれ?あの電車早く出たんじゃない!?
 
 
といった経験はありませんか?
ぼくも昔は時間に余裕をもって行動する人ではなかったので、電車の時間に間に合ったり、間に合わなかったり。

 

その時、時計を見て何でまだ発車の時刻なのに電車出てっちゃったの!と思うことがありました。
 
それで、気になって駅員さんに聞いてみたんです。
 
ぼく    50分の発車なら51分になる直前に発車するんじゃないんですか?
 
駅員さん   申し訳ございません。お客様、電車というものは分単位ではなく秒単位で動いているんです。
 
ぼく     秒単位?
 
駅員さん      そうなんです。今の電車ですと50分15秒の発車なんですよ。時刻表には秒まで書くと見にくくなってしまうので、秒は省略させて頂いているんです。
 
知ってました?秒単位ですよ。
 
日本の鉄道って時間にとても正確で有名なのは知ってましたけど、まさか秒単位で走っているとは知りませんでした。
 
電車の本数が多い中で順序良く電車を走らすためには、秒単位でのダイヤが必要なのだそうです。
 
一般の会社員ならを気にして仕事をしていると思いますが、まで気にしながら電車を走らせてる運転士さんてすごいですよね。
 
でも、この正確さが時間に厳しい日本人を作り上げたのではないかなぁと思いました。
 
待ち合わせに数分遅れただけでも機嫌が悪くなる人もいるし、電車が5分遅れただけでもイライラしている人もいる。
 
電車が1分遅れただけでも車掌さんが放送でお詫びをしている。
1分でも遅れたら苦情を言う人がいるからでしょうね。
 
まさに電車の正確さが産み出した日本人病です。
 
時間に対して、厳しくすることで得することなんて別にないでしょ。
ぼくはそんなことで怒ったりイライラする人を見ると時間の使い方がヘタだなぁと思ってます。
 
時間通りに来ないことにイライラすることよりもその時間を何に使うか考えた方が100倍時間の使い方が上手い。
 
友達が遅れてくるなら、誰かのブログを読んだり、本を読んだりして時間を使います。
 
時間に厳しいからって、時間を上手く使えてるとは限らないことを分かって欲しいですね。
 
 
でも、同じ日本人でも沖縄の人は時間にルーズみたいです。
それは、電車が走っていないから。
 
(モノレールは走ってますけどw)